Cloudの定義 by NIST

ここにNISTのCloud定義(v15)がある。
http://csrc.nist.gov/groups/SNS/cloud-computing/index.html
5ケの essential characteristics, 3ケの service models, 4ケの deployment modelsからなる。以下項目名のみ抜粋。

【essential characteristics】

  • On-demand self-service.
  • Broad network access.
  • Resource pooling.
  • Rapid elasticity.
  • Measured Service.

【service models】

  • Cloud Software as a Service (SaaS).
  • Cloud Platform as a Service (PaaS).
  • Cloud Infrastructure as a Service (IaaS).

【deployment models】

  • Private cloud.
  • Community cloud.
  • Public cloud.
  • Hybrid cloud.

ちゃんとHybridを書いてくれてるのがうれしい!

対する日本は総務省のICTビジョンの用語集に定義っぽいのがあった。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin01_000017.html

クラウドコンピューティング
データサービスやインターネット技術などが、ネットワーク上にあるサーバ群(クラ ウド(雲))にあり、ユーザは今までのように自分のコンピュータでデータを加工・保 存することなく、「どこからでも、必要な時に、必要な機能だけ」を利用することがで きる新しいコンピュータ・ネットワークの利用形態。


これで全部。この差は日本のIT業界にいる人間として悲しい・・・


もし一つだけ霞ヶ関クラウドに要望だせるなら、ハードベンダが嬉々として提案するであろうprivate cloudではなく、そのベンダに国内public cloudを提案させたい!ってまたしても妄想中。